忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/11 08:33 |
和。
2007.9.25

本日は中秋の名月。
くっきりとした月が空に浮かんでいます。綺麗だね。

昨日、目黒のバンバンGというライブレストランに行って来ました。
和風テクノユニットの金色さんを見に行ったのですよ。
唄の技術や声量はもちろん、ライブパフォーマンスもイカしてる方たちです。
とにかく和風。MCも、唄の内容も。数百年昔にタイムトラベルできます。

何年も前に、六本木のライブハウスで拝見したのがきっかけで彼らを知ったのですが、また行きたいと思いながらずっとタイミングが悪く、行けずにいました。それで今回ようやく行けたのですが、期待を裏切らないパフォーマンスを披露しておられました。行って良かったです。



それとともに、ゲストとしててみさんというお琴の奏者がビブラフォンとのデュオでライブをされて、それも素晴らしく感動しました。思わずCD買っちゃいましたもん。
琴の音は僕は大好きなんです。音に揺らぎがあって、すっごく心にしみてきて癒される。
演奏された曲は純和風という訳ではなく、洋楽や現代曲を和風にアレンジされたものを聴かせてくださいましたが、ホントに素敵で一気にファンになりました。中でも一青窈さんの「ハナミズキ」は最高でした。ビブラフォンの臼井麻意子さんは普段はジャズを演奏していらっしゃるそうで、この曲のなかではジャズ風なアレンジを炸裂させてました。カッコよかった。
今までそんなに意識してませんでしたが、琴の音色は意外と主張の強い音質ですね。ビブラフォンとすごく合ってました。フルートとも合いそうだな・・・と思っていたら、CDのなかにフルートとセッションした曲が入っていて、やっぱり素敵でした。
なかなか行く機会は限りなく少ないんじゃないかと思うけど、また聴きに行きたいと思ってます。ライブ情報チェックしなくちゃ。
琴の演奏って、胎教にいいかも(笑)。
PR

2007/09/25 23:18 | Comments(0) | TrackBack() | music
引っ越しました。
2007.9.23

とは言っても、今までの住まいからクルマで10分以内ほどの距離です。

ボロアパートとはサヨナラです。
新居もアパートだけど、広いですぜ。皆様、そのうちぜひお越しください。

家内のお腹もだいぶ大きくなってきまして、出産の前に引っ越すのが良いという結論になりました。今までの部屋は普通に2DKだったのですが、やっぱり家具を置くと使い勝手が悪いというか、赤ん坊が這いまわるのに安全とはいえない状況になってたんです。それで、もう一部屋多い物件がうまい具合に見つかりまして、無事大移動できました。家内も身動きしづらい中よく頑張ってくれました。

10分くらいの距離だし、どちらも1階だし…と考えた末、荷物は自分で手運びしました。搬入はすみましたが、まだ荷物がごった返してます。
いざ配置してみたら、設計したのと実際のとでは使い勝手が悪すぎる部分もでてきたから、もう一回模様替えしなきゃ。。。音響もまだ配線済んでないし、ウォシュレットもこれから付けなくちゃ。
まだまだ大変な日がつづきそうです。

2007/09/23 12:55 | Comments(2) | TrackBack() | newly
タバコ。
2007.9.21

自分はタバコを吸わない人間だ。
一回も吸った事がない。吸いたいとも思わないし。

転職して3ヶ月になるが、うちの会社の同僚はほぼみんなヘビースモーカー。
休憩室が煙くなってる。
自分は今回から事務仕事をしているが、事務員の女性たちも喫煙者。

ぶっちゃけ、女性がタバコを吸う姿って…どうなの?
その姿は、自分には全く美しいとは思えない。
容姿の良い女性がタバコ吸ってたりするとホントに残念に思う。

当然、うちの嫁はノンスモーカー。
これからもタバコ吸わない人生を送っていきたい。と思う。


2007/09/21 23:46 | Comments(0) | TrackBack() | thinking
ライト明るくなりました。
2007.9.19

先日も書きましたが、うちのCR-Xのヘッドライトは暗いんです。
平成初期のホンダ車にはH4Hというライトバルブが付いています。
これがまたマイナーで、しかも暗い。
それで先日、一般的なH4バルブを使えるように加工したのですが、不完全でした。
リフレクターと発光部が近すぎて、光軸がうまく調節できなかったんです。
それで、リフレクターを回し引きでさらにガリガリ削って、バルブをさらに奥まで挿入できるように加工した上で固定しやすいように耐熱パテで補修し、光源もHIDを導入しました。予算をだしてくれた家内に感謝します。

それで、結果がこれ!



大成功です。
光が拡散するような感じもあまりなく、すごく明るくなりました。

バーナーは6000K、バラストは55wをチョイスしました。

お金使っちゃったから、しばらくはじっとしてなきゃなぁ。
競技or練習会への参加は来年以降になりそうです。

2007/09/19 23:52 | Comments(3) | TrackBack() | car
マクレーが事故死とは…。
2007.9.16

ショックです。偉大なドライバーがまた亡くなりました。
コリン・マクレー事故死。
自家用のヘリコプターが墜落したそうです。

コリン・マクレーは1995年WRCチャンプ。しかも史上最年少で。



豪快な運転で我々を楽しませてくれたファイター。
自分は彼のおかげでスバル・インプレッサが好きになりました。
移籍してからはあまりインプへの興味がなくなったほど。

自分がモータースポーツにのめりこみ始めた頃に活躍されていた選手なだけに、残念です。
ここ数年はル・マンに参戦したりパリダカに参戦したりしてたマルチなドライバー。

ホントに大好きだったのに・・・。




2007/09/16 23:36 | Comments(2) | TrackBack() | car

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]