2006.4.20
皆さん、土曜日の朝にやってる「めざましどようび」知ってますか?
いや、見てますか?
お天気キャスターのまおちゃん、可愛いですよねぇ。
まおちゃんを見るために早起きをする!
ってのが、早起きをするための立派な理由になってしまう。
ところで、今、めざましどようびの主題歌を決める「めざうたコンペ」というのをやってるんですよ。
でね、実はそのコンペに僕の応援している歌手も参加してるんですよ。
黒木明日香さんというシンガーソングライターなんですけどね。
彼女との出会いは、今から4年ほど前の出来事ですが、原宿のとあるライブハウスのロビーですれ違った瞬間でした。その時に彼女から何かを感じ、その会場で配っていた・・・何ていうんだっけ?ビラじゃなくて、チラシじゃなくて・・・まぁいいや、その紙切れを見て彼女のウェブサイトにアクセスしたのがキッカケでした。そしたら当時そのサイトでやってたキリバンゲッターという企画でキリを頂いてしまい、景品として黒木さんのライブに招待してもらって、そこで彼女の温かい歌に触れました。それからというもの、僕は彼女にゾッコンですよ。
今まで彼女はイベントへの参加や路上ライブなど精力的に行なっていたのですが、今はノドの不調に見舞われており、リハビリしながらもトレーニングを続け再起しようと頑張っているんです。
そんな彼女を僕は応援している訳で、めざうたコンペでもモチロン黒木明日香さんに投票しています。
聴いてみれば皆さんも納得すると思いますが、彼女の歌はいいですよ~。
癒し系。聴きやすいし、自然に心に入ってくる。
それに、なんと言っても美人さんですしね~。
めざましどようびのサイトでコンペ参加者の楽曲が試聴できますので、皆さんも是非参加してみてはいかがですか?毎週金曜日の12時が締め切りで、毎週一人一回だけ投票できるんですよ。だから今週ぶんは今日の午前中までということですね。
6月末までやるようだから先はまだ長いです・・・。
個人的には、現在6位の「クルクルタイツ+キタガワン」さんなんかも好きです。雰囲気が良い。朝に聞くにはちょうどいい感じの曲ですし♪
でも、できれば黒木明日香さんを応援してほしいな、なんて。ね。
よろしくお願いします~。
皆さん、土曜日の朝にやってる「めざましどようび」知ってますか?
いや、見てますか?
お天気キャスターのまおちゃん、可愛いですよねぇ。
まおちゃんを見るために早起きをする!
ってのが、早起きをするための立派な理由になってしまう。
ところで、今、めざましどようびの主題歌を決める「めざうたコンペ」というのをやってるんですよ。
でね、実はそのコンペに僕の応援している歌手も参加してるんですよ。
黒木明日香さんというシンガーソングライターなんですけどね。
彼女との出会いは、今から4年ほど前の出来事ですが、原宿のとあるライブハウスのロビーですれ違った瞬間でした。その時に彼女から何かを感じ、その会場で配っていた・・・何ていうんだっけ?ビラじゃなくて、チラシじゃなくて・・・まぁいいや、その紙切れを見て彼女のウェブサイトにアクセスしたのがキッカケでした。そしたら当時そのサイトでやってたキリバンゲッターという企画でキリを頂いてしまい、景品として黒木さんのライブに招待してもらって、そこで彼女の温かい歌に触れました。それからというもの、僕は彼女にゾッコンですよ。
今まで彼女はイベントへの参加や路上ライブなど精力的に行なっていたのですが、今はノドの不調に見舞われており、リハビリしながらもトレーニングを続け再起しようと頑張っているんです。
そんな彼女を僕は応援している訳で、めざうたコンペでもモチロン黒木明日香さんに投票しています。
聴いてみれば皆さんも納得すると思いますが、彼女の歌はいいですよ~。
癒し系。聴きやすいし、自然に心に入ってくる。
それに、なんと言っても美人さんですしね~。
めざましどようびのサイトでコンペ参加者の楽曲が試聴できますので、皆さんも是非参加してみてはいかがですか?毎週金曜日の12時が締め切りで、毎週一人一回だけ投票できるんですよ。だから今週ぶんは今日の午前中までということですね。
6月末までやるようだから先はまだ長いです・・・。
個人的には、現在6位の「クルクルタイツ+キタガワン」さんなんかも好きです。雰囲気が良い。朝に聞くにはちょうどいい感じの曲ですし♪
でも、できれば黒木明日香さんを応援してほしいな、なんて。ね。
よろしくお願いします~。
PR
2006.4.18
1cm芸人のジオラマ ドラマって知ってますか?
ちっちゃい人形を使った4コマ漫画チックなネタなんだけど、
もうホント、シュール過ぎ。
毎回、「う~~ん」と唸ってしまうような作品です。
この企画を考えてる人、まじめにスゴいと思いますわ。
皆様、いかが思います?
1cm芸人のジオラマ ドラマって知ってますか?
ちっちゃい人形を使った4コマ漫画チックなネタなんだけど、
もうホント、シュール過ぎ。
毎回、「う~~ん」と唸ってしまうような作品です。
この企画を考えてる人、まじめにスゴいと思いますわ。
皆様、いかが思います?
2006.4.13
皆さん、こういうニュースを聞きましたか?
旭川でスズメが大量死しているんですって。
なにが起きているんでしょうね?
以前、5年くらい前にロンドンでもスズメが一斉に姿を消したとニュースになったことがあるけど、あれも一体何が原因だったのだろう。
最近変なことが多すぎ。
もう4月なのに大雪が降ったり。
今年の冬は大寒波だったし。
夏は?またメチャ暑くなるのだろうか。
ほんとに世も末なのかもしれない。
皆さん、こういうニュースを聞きましたか?
旭川でスズメが大量死しているんですって。
なにが起きているんでしょうね?
以前、5年くらい前にロンドンでもスズメが一斉に姿を消したとニュースになったことがあるけど、あれも一体何が原因だったのだろう。
最近変なことが多すぎ。
もう4月なのに大雪が降ったり。
今年の冬は大寒波だったし。
夏は?またメチャ暑くなるのだろうか。
ほんとに世も末なのかもしれない。
2006.4.11
今日は朝からスターダスト・レビューの「木蓮の涙」が頭の中で回ってました。
飯食いながら「♪逢いたくて~逢ぁいたくて~」
仕事しながら「♪あなたはう~そ~つきだね~」
なんででしょうね。別に失恋したわけではないんですが。
この曲、べつに思い入れとか想い出があるわけでもないし。
しかも詞もサビしか知らないし。
でも、勢いでこの曲の着メロをDLしちゃいました。
ちなみに昨日は「結婚行進曲」がずっと頭の中を・・・。
しかも何だかのCMで使われてた「パパパパ~ン パパパパ~ン」っていうヤツ。
・・・別に近々結婚するわけでも無いんですけどねぇ。
今日は朝からスターダスト・レビューの「木蓮の涙」が頭の中で回ってました。
飯食いながら「♪逢いたくて~逢ぁいたくて~」
仕事しながら「♪あなたはう~そ~つきだね~」
なんででしょうね。別に失恋したわけではないんですが。
この曲、べつに思い入れとか想い出があるわけでもないし。
しかも詞もサビしか知らないし。
でも、勢いでこの曲の着メロをDLしちゃいました。
ちなみに昨日は「結婚行進曲」がずっと頭の中を・・・。
しかも何だかのCMで使われてた「パパパパ~ン パパパパ~ン」っていうヤツ。
・・・別に近々結婚するわけでも無いんですけどねぇ。
2006.4.9
埼玉の北本市の旧中山道沿いに「心麺」というラーメン屋があり、昨日そこに行ってまいりました。

スープがあっさりしていて変にクセが無く、細めんで食べやすかった。
でも、メンマが美味しくなかった。チャーシューもしょっぱかった。
でも、全体的には美味しかったので、また行くかも。
話は変わりまして、私はフルート奏者でもあるんですが(もちろん趣味レベル)、自分の持っているフルートが最近不調なんです。先日リハーサル中に突然レの音が不明瞭にしか出なくなってしまい、ちょっとテンパってしまいました。しかも特定の部分だけではなくて、一番低いレも一番高いレも全部。
その後、調べてみたけど自分には理由がわからないままです。
レ♯などはちゃんと出るから、メカニズム的な不具合があるのでしょうね。
でも、なぜか練習している時には、最初のうちはレの音が出るんだよなぁ。
温まってくると出なくなるのか、湿ってくると出なくなるのかは分からない。
普通フルートは温まっていないと本来の音色が出ないものなんですけど。。。
ちなみに本番では不具合なく音が出てくれたのでホッとしました。
なので、今度製造元のムラマツ楽器さんにてリペアをお願いしようと考えてます。
しばらく調整とかしていないからオーバーホールしちゃったほうが良いのかな・・・
と思いつつ費用の目安を調べたら・・・!メチャ高い!!5~10万円ほどですよ。
あぁぁ、これは痛いなぁ。
というわけで、近いうちに新宿に行く予定です。
おわり。
埼玉の北本市の旧中山道沿いに「心麺」というラーメン屋があり、昨日そこに行ってまいりました。
スープがあっさりしていて変にクセが無く、細めんで食べやすかった。
でも、メンマが美味しくなかった。チャーシューもしょっぱかった。
でも、全体的には美味しかったので、また行くかも。
話は変わりまして、私はフルート奏者でもあるんですが(もちろん趣味レベル)、自分の持っているフルートが最近不調なんです。先日リハーサル中に突然レの音が不明瞭にしか出なくなってしまい、ちょっとテンパってしまいました。しかも特定の部分だけではなくて、一番低いレも一番高いレも全部。
その後、調べてみたけど自分には理由がわからないままです。
レ♯などはちゃんと出るから、メカニズム的な不具合があるのでしょうね。
でも、なぜか練習している時には、最初のうちはレの音が出るんだよなぁ。
温まってくると出なくなるのか、湿ってくると出なくなるのかは分からない。
普通フルートは温まっていないと本来の音色が出ないものなんですけど。。。
ちなみに本番では不具合なく音が出てくれたのでホッとしました。
なので、今度製造元のムラマツ楽器さんにてリペアをお願いしようと考えてます。
しばらく調整とかしていないからオーバーホールしちゃったほうが良いのかな・・・
と思いつつ費用の目安を調べたら・・・!メチャ高い!!5~10万円ほどですよ。
あぁぁ、これは痛いなぁ。
というわけで、近いうちに新宿に行く予定です。
おわり。