2007.9.2
プレミアムモルツ飲んでます。うまいっすね~。
2口で目が回り始めましたが、なにか?
まぁ、いつもの事ですよ。残りは家内の胃袋です。
わたくしはお酒に弱いんです。
引っ越しでバタバタしてます。
ほんとは今週末はクルマの調整に使いたかったんだが、引っ越し始めました。引っ越し先は今の部屋の近くなので、自家用車でちまちま運んでます。色々な大物を運びだしたら、意外と今の家もそんなに狭くないなと思ってみたり。
うちのクルマはホンダCR-Xなんですが、ライトのバルブがH4Hとかいうマイナーな種類なのです。あまり明るくないうえに、高効率バルブもそんなに種類もなく、値段も高いので、ライトのリフレクターを削って一般的なH4バルブが入るように加工しました。そしたら大失敗。H4バルブは、発光部の位置が純正のH4Hとは違う(座金から発光部までの距離がH4よりもH4Hのほうが長い)せいか、CR-Xのリフレクターに入れると光が拡散してしまって明るく感じません。特にハイビーム時にその傾向が強いです。参ったなぁ。HIDのバーナーはH4よりも少し長さがあるから、少しはH4Hに近づくだろうか・・・と考えてみたり。

左がH4Hバルブ。右がH4バルブ。
いじるというか、直すというか、楽しみが増えたということにしときます。
あぁ、、カミさんに怒られる~~~。
プレミアムモルツ飲んでます。うまいっすね~。
2口で目が回り始めましたが、なにか?
まぁ、いつもの事ですよ。残りは家内の胃袋です。
わたくしはお酒に弱いんです。
引っ越しでバタバタしてます。
ほんとは今週末はクルマの調整に使いたかったんだが、引っ越し始めました。引っ越し先は今の部屋の近くなので、自家用車でちまちま運んでます。色々な大物を運びだしたら、意外と今の家もそんなに狭くないなと思ってみたり。
うちのクルマはホンダCR-Xなんですが、ライトのバルブがH4Hとかいうマイナーな種類なのです。あまり明るくないうえに、高効率バルブもそんなに種類もなく、値段も高いので、ライトのリフレクターを削って一般的なH4バルブが入るように加工しました。そしたら大失敗。H4バルブは、発光部の位置が純正のH4Hとは違う(座金から発光部までの距離がH4よりもH4Hのほうが長い)せいか、CR-Xのリフレクターに入れると光が拡散してしまって明るく感じません。特にハイビーム時にその傾向が強いです。参ったなぁ。HIDのバーナーはH4よりも少し長さがあるから、少しはH4Hに近づくだろうか・・・と考えてみたり。
左がH4Hバルブ。右がH4バルブ。
いじるというか、直すというか、楽しみが増えたということにしときます。
あぁ、、カミさんに怒られる~~~。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
引越しですか~いいですね♪大変だけど、新生活を考えるとわくわくしますねッ。
さて、車がホントにお好きなんですねぇ。失敗に見えても楽しみに変換できるなんて。奥様はそんなご主人の趣味に理解ある方じゃないのですか?もしも口ではまったく~とか言ってても、きっと心の中ではちゃんと理解してると思いますよ。頑張って&楽しんで下さい☆