忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/26 12:46 |
MTB
2006.3.16

いつも使っている自転車について書きます。
こんな感じの自転車。



これはフォーズというメーカーのWeaselというフレームで、ダウンヒル競技用のものです。年式としては1990年後半のものなので、もう10年選手ですね。リヤサスのトラベル量についてはちょっと忘れてしまったのですが、120mmほどあるとカタログに書いてあったと思います。でもそんなに動いてはなさそうです。
ちなみにフロントのサスフォークはマルゾッキ製のドロップオフ。たしか04年式だったと思います。サスストロークは100mmほどです。

ダウンヒル用といっても、自分はこれを街乗り用として使っています。
この種の自転車は頑丈で、壊れにくいのが良いです。
なぜチェーンデバイスがついているかというと、これがあるとズボンの裾を縛らなくても汚れない事を知ってしまったため。もう手放せません。


ただ、これはフォーズ製ではあるのですが、トビー・ヘンダーソン選手がアイアンホース名義で使用していたモデルのレプリカでした。だから自分が入手したときには実はこんな色をしていました。



でも、すでにBBのネジが削れてて、うまく締め付けられなかったんです。今はケミカルなパテで固定してしまっているので使用上は問題ないんですが、そんなこともあり、また色もなんか気に入らなかったこともあり、塗り替えてしまいました。


しかしこのフレーム、BB軸からリヤアクスルまでの距離が長いことが原因かと思うのですが、フロントリフトするのに普通以上に力がいるんですよ・・・。しかも、BBもなんだかやたら前についてるし。リカンベルトをこいでるみたいな感じです。だから実は、乗っていてあまり気に入っていません。

新しいフレームに換えたいな、と思っている今日この頃です。

PR

2006/03/16 09:39 | Comments(2) | TrackBack() | bicycle
美しい音。
2006.3.13



先日ケルティック・ウーマンのアルバムを購入しました。
それ以来、このCDを聴くことが多いのですが、聴く度に思います。

人間の声って、最高の楽器ですね。

このアルバムのなかでも特に好きな曲。
「You Raise Me Up」
メロディが違和感なく耳に入ってくる上に、詞が素晴らしい。

"あなたが励ましてくれるから、、、私は強くなれる
                     私以上の私になれる"

みたいな感じの歌。
この曲、多くの人に聴いてもらいたいなぁ。


最近、クルマの中で流してた時に同乗者から聞いたけど、
この曲はオリンピックで荒川静香さんがエキシビジョンでの演技の際に使った曲なんですってね。
エキシビジョン見なかったから知らなかった・・・。

2006/03/13 22:47 | Comments(0) | TrackBack() | music

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]