忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/17 10:45 |
引っ越しました。
2007.1.21

年が明けてはじめての日記です。
遅くなりましたが、皆様、今年もよろしくお願いいたします。


近況としては、年末から超混乱している状態です。
とりあえず転職しました。また現場仕事に戻ってます。
引越しもしました。これまでの住まいからそんなに離れてないですけど…。
自宅ではネット環境がまだ整ってないので、いま漫喫から書き込んでます。

今年は、ここ数年とは全く違う生活になると思います。
数ヶ月後あたりからまた自動車でいろんなことをできそうです。
車両はとりあえず手軽なEG6シビックあたりを考えてますが、どうなることやら。
ミラージュアスティとかEP82スターレットとかはどうなんだろう?
デフと足回りが入ってればとりあえずはいいかなぁ、的な考えです。

そんなこんなで今年も楽しくやりましょうね。
PR

2007/01/21 11:52 | Comments(4) | TrackBack() | newly
区切り。
2006.12.23

しばらく自動車競技をやめることにします。
ここ数年の間、お休み状態が続いてましたが、本格的に休業します。

車両も処分しました。昭和63年式の三菱ミラージュ。
とんでもない暴れ馬でした。好きだったなぁ、こいつの乗り味。
しかし、寝かせすぎたせいで腐食もすすみました。
ボディが歪んでドアも強く閉めなければ閉まらなくなっちまいました。
ドア枠周りを補強してあるのに、致命的ですね。

最後はこんな姿になってました。

 

今ごろはスクラップですね。
この車両に関わってくださった皆様に感謝します。

ありがとうございました。


自動車遊びを再開するときは、また新たな車両で走ることにします。

2006/12/23 02:04 | Comments(4) | TrackBack() | car
ジジ?? 


CATVの映画チャンネルで香港映画をぼーっと見てたら、カワイイ娘さんがでてた。
以前にもこの人が出てた映画を見たことがあるような気がする。テレビ欄の映画出演者を見てみたら、ジジ・リョンという女優さんだということが判明☆。

その映画は97年頃の作品で、彼女もかなり若さがあふれてるけど、今は今で美しい人だなぁ。

2006/12/12 22:30 | Comments(2) | TrackBack() | others
新聞のコラムより。
2006.12.6

師走。今年も残り一ヶ月をきりました。

「師走」の由来について、へぇ~~っと思ったコラムがあったので、ネタにします。

僧侶がはせ回る「師はせ月」がなまって「シハス」になったというは有名な話。
でも、この説については
「人気があるが、作った感じをまぬかれない」
とする人もいるみたい。

じゃ、なにが由来なの?というと、
日時がはつる月だから「しはつる月」、それがなまって「しはす月」になった説。
があるらしい。「しはす」は、「仕事が終わる」の意味だという。

そうなんだぁ~~って思った。


そういえば話かわりますけど、今年の流行語大賞は「イナバウアー」でしたね。
今年伊奈さんっていう家で産まれて「バウアー」と名づけられた子もいるのかな?

そんな中「エロカッコイイ」が大賞に選ばれました。
芸能界では、流行語大賞に選ばれると、そのうちいなくなるという傾向があるみたい。
そういえば、「だっちゅーの♥」の二人組とかは消えたなぁ。
自分はいまだに「だっちゅーの」を使うときがあるけど・・・。

今年もあと一月。皆さん、風邪などひかれませんように。


2006/12/06 00:16 | Comments(0) | TrackBack() | newly
秋ですねぇ。
2006.11.21

てか、冬ですね。

メッチャ寒い。うちでもストーブ焚くようになりました。
朝とか布団から出たくないです。秋眠、暁を覚えず?

うちのそばに丸山公園という公園があります。
そこの風景もすっかり秋色です。

なに?このカマキリの卵のオバケみたいなやつ。
ガマの穂?


2006/11/21 16:42 | Comments(3) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]